hero-image

NEWS

AI-OCR ならカオピーズ
calendar
2020.09.14
repeat
2022.11.21

AI-OCR ならカオピーズ

1. Kaopiz OCR (カオピーズOCR)とは? 従来のOCRとの違い

OCR(Optical Character Recognition:光学文字認識)とは、画像の中から文字を見つけ出してデジタル化(文字データ化)するための技術です。 しかしながら、書類のフォーマット(文字の形、文字間隔、文字位置など)が固定されない場合、文字を認識できないケースがあるため、実用に適さない場合があります。
そこで、弊社はAI・人工知能を活用して、Kaopiz OCRエンジンを開発しました。Kaopiz OCRとは、AIによる画像解析を活用することで幅広い書類フォーマットへの対応と学習による継続的な読み取り精度の向上を可能にするエンジンです。
カオピーズのAI-OCRエンジン紹介

2. Kaopiz OCRの特徴

① 正確な文字認識
弊社が独自に開発したOCRは、95%という高精度で文字を読取ります
② 高度な画像処理
様々な角度から撮られた画像や影があっても正確に情報を読取ります
③ 高速
処理時間が1秒以下/カードで情報の読み取り・データ化が円滑に進む
④ 継続的に精度が向上
AIの学習環境もあわせて提供。読み取り精度の向上を実現
⑤ 画面上で簡単補正
読取内容の確認・修正画面もセットで提供
⑥ 柔軟
お客様のニーズに合わせてカスタマイズ可能
周辺システムとの接続はもちろん、RPAツールなども提供可能

3. Kaopiz OCR 導入メリット

① 業務量の大幅削減(コスト削減)
システムへの入力作業が不要になり、業務負荷と人的コストの大幅な削減を実現
② デジタルデータの活用
紙データをデジタル化することで、文書検索、データの有効活用、RPAツール、関連システムとの連携が可能

4. まとめ

今回は、弊社のAI-OCRエンジンの概要、特徴、導入メリットなどを解説しました。 従来のOCRから進化したAI-OCRを活用することで、多様な文章表現も高精度で認識可能であり、業務効率化に大きく貢献することができると考えておりますので、 業務効率化を向けた対策を模索中の方は、是非一度弊社のAI-OCRエンジンの導入をご検討ください。

※Kaopiz OCRデモサイト:https://ocr.kaopiz.com

お見積もり・ご相談はこちら

よく読まれている記事

https://stg.kaopiz.com/wp-content/uploads/2023/12/converting-handwritten-characters-into-data-OCR-engine.png
ブログ
23.12.28
手書き文字データ化 | 方法とメリット・デメリットについて徹底解説
手書き文字データ化 の手法とOCR技術の活用について詳しく解説。さらに、OCR技術の種類と、メリットとデメリットについても深掘りしていきます。手書き文字のデータ化に関する具体的な手法が理解でき、どの手法が担当業務に最適かを判断するための知識が手に入ります。
https://stg.kaopiz.com/wp-content/uploads/2023/12/オフショア開発の注意点.png
ブログ
23.12.25
オフショア開発の注意点はこれ!日本企業が納得しておきたいポイントを解説
オフショア開発 には事前に知っておきたい 注意点 があります。日本企業は、これに納得しておかないと、スムーズに開発できないかもしれません。事前に抑えておくべき注意点を解説します。今回は、依頼前の納得感に欠ける方へ向けて、オフショア開発で納得しておきたいポイントについて解説します。
https://stg.kaopiz.com/wp-content/uploads/2023/12/2024-trendy-develop-languages.jpg
ブログ
23.12.21
プログラミング言語とは|2024年に学ぶべきコンピュータ言語12選
決定する際には、自身が取り組もうとしている難易度、すでに持っている プログラミング言語 の知識と既存のコーディングスキルとの合致性、あるいは人気の プログラミング言語 を学びたい理由など、以下では、2023年に雇用者の間で需要が最も高いプログラミング言語について紹介します。